未分類

【正直な感想!】「キング・オブ・ビースト」は面白い?実際にプレーしてみた感想とおススメのポイントをお伝えします!

こんにちは!
今回は、“野獣たちを率いて領地を拡大!全く新しいタイプの領地シミュレーション!”キング・オブ・ビースト』について実際にやってみた感想とおススメのポイントをご紹介したいと思います!

キング・オブ・ビースト:新世界
キング・オブ・ビースト:新世界
開発元:STARFORTUNE INTERACTIVE ENTERTAINMENT TECHNOLOGY CO., LIMITED
無料
posted withアプリーチ

『キング・オブ・ビースト』はどんなゲーム?

『キング・オブ・ビースト』は、野生動物のリーダーとして仲間を導き、文明を築き上げていく戦略シミュレーションゲームです!

舞台は気候変動で資源を失った動物たちの世界。
プレイヤーは彼らを資源豊富な「新世界」へ導くところから物語が始まります。

序盤は木々に囲まれているため、周囲を伐採して領地を広げ、施設建設を進めていきましょう。
仲間の動物を訓練してレベルアップしておけば、外敵との戦いにも万全の態勢で臨めます。

水や食料の確保、それぞれの動物の特性に応じたバフ設定など、
野生の生態を細かく再現しているのも魅力です!

バトルはテンポが良く、タップ操作だけでスムーズに進められるので、サクサク遊べます♪

建設・レベルアップ・資源回収といった作業はシンプルで、表示されるタスクに沿って進めれば迷うことはありません。初心者でも安心して遊べる設計です。

『キング・オブ・ビースト』の進め方

・領地内を整理しよう!

領地内は木々に覆われているため、まずは伐採してスペースを確保しましょう!

木を切り開き、ある程度の広さを作ることで、施設の建設が可能になります♪

何事もここからスタート。まずは領地内の整理から始めて、発展の準備を整えましょう!

・施設を建設しよう!

次は、整理した領地内にさまざまな施設を建設していきましょう!

施設には、ゲーム内で必要な資源を生産するもの、
動物たちを働かせるための「餌場」、戦闘で活躍する兵士となる動物を訓練する施設などがあります。

まずは、資源を生産する「果樹園」や「地下泉」などの施設を優先して建設しましょう。

生産した資源を餌場に送ると、領地内の動物たちが働き始めますよ!

・部隊を編成しよう!

戦闘の中心となる「部隊」は、「食肉ビーストの巣」や「雑食ビーストの巣」で訓練した兵士と、指揮官であるアルファを組み合わせて編成できます!

ワールドマップから敵を探し、「攻撃」を選択すれば部隊を作ることが可能です。

編成した部隊は「出征」させて進軍できるので、まずはレベルの低いCPUに攻撃して、バトルシステムを体験してみましょう。

CPUに勝利すると、アルファの育成に必要な「アルファEXP」を獲得できます!

・アルファ(部隊長のアニマル)を強化しよう!

戦闘でアルファの経験値を獲得すると、アルファのレベルを上げることができます!

レベルアップするとアルファの能力値も上昇し、部隊をより強力にすることが可能です♪

アルファの能力は部隊全体に影響するため、しっかり強化しておきましょう。

さらに、部隊を強化するには兵士となる動物たちも鍛える必要があります。

「食肉ビーストの巣」や「雑食ビーストの巣」のレベルを上げ、より強力な兵士を雇用できるようにしておくことも重要です!

・課金してみよう!

まず前提として、「キング・オブ・ビースト」は無課金でも十分に楽しめるアプリゲームです♪

とはいえ、課金すれば序盤からサクサク進められ、より有利にプレイできます!

課金を検討している方には、少額で購入できる課金パックも用意されています。

課金に抵抗がなければ、まずは微課金から始めてみるのがおすすめです♪

ダイヤモンドを使えば、施設建設の時間を短縮するなど便利な機能を活用できるため、効率よくゲームを進めたい方には特に便利です。

『キング・オブ・ビースト』の残念に感じたところ

『キング・オブ・ビースト:新世界』の残念な点としては、

ゲームの中心が単純作業になりがちなところです、、、

拠点を広げるためにコツコツと同じ作業を繰り返す必要があり、目新しさに欠けます。

そのため、地道な作業が苦手な方にはあまり向かないゲームかもしれません…

逆にコツコツ拠点を発展させるのが好きな人には向いているゲームと言えます♪

『キング・オブ・ビースト』ユーザーレビュー

★★★
アニマル好きな人は。
ガチャも毎日引けて動物が可愛く楽しくて、メインクエストも自動でどこか教えてくれるのでプレイしやすかったです。
動物がもう少し種類いたら嬉しいです。

★★★★★
今年一番ハマりそうなアプリ。
キングオブビースト 新世界をプレイして感じたことは、今年一番好きなゲーム。
シミュレーションゲーム、箱庭要素もありつつ、アルファ動物たちも多種多様で魅力的なとこ。
また、ゲームをしていくうちに色々やり込み要素もたくさんあり楽しくプレイしている。
進めていけば定期的にガチャも引けるし、無課金の私でもやっていけそうなところも良い点。

★★★★
やることたくさんで何時間でも遊べそうです。
可愛い動物もランクを上げれるようになればいいのになと思いました。好きな動物を使えたり、ユーザーによってオリジナリティがあるともっと楽しめると思いました。

★★★★
王国を再建していくゲーム。
やる事は山盛りあって出来だすと面白いが、この手のゲームは簡単そうでやり方がつかめるまで中々初心者には難しい。
アイコンがいっぱいあるし、一つ一つのチュートリアルも短いためやりながら覚える根気と、誰か分かる人からチュータリングないとすぐ何をしていいか迷子になってしまう。
動物好きやこの手のストラテジー系シミュレーション?が好きな人なら楽しい。

『キング・オブ・ビースト』感想まとめ

『キング・オブ・ビースト』は、美しい自然を舞台に獣王として拠点を拡張していくストラテジーゲームです!

高画質で描かれた自然豊かなグラフィックが圧巻で、眺めているだけでも楽しめるほどの完成度♪

登場する動物たちは繊細なタッチで描かれており、画面から自然の息づかいが伝わってきます。

資源をコツコツ回収し、拠点を育てていくのが好きな方にぴったりの作品ですし、もちろん動物好きの方にもおすすめです。

ダウンロードは無料なので、少しでも気になった方は一度プレイしてみてはいかがでしょうか!

キング・オブ・ビースト:新世界
キング・オブ・ビースト:新世界
開発元:STARFORTUNE INTERACTIVE ENTERTAINMENT TECHNOLOGY CO., LIMITED
無料
posted withアプリーチ