こんにちは!
今回は、「簡単爽快マッチ3パズル×王国リフォームゲーム」の要素が面白い!“ロイヤルマッチ(Royal Match)”について実際にやってみた感想とおススメのポイントをご紹介したいと思います!
『ロイヤルマッチ』はどんなゲーム?
『ロイヤルマッチ(Royal Match)』は、2019年にDream Gamesがリリースした、手軽に遊べるマッチ3パズルゲームです。
ルールはシンプルで、同じ色のピースを揃えて消すだけですが、ステージが進むにつれてギミックや目標が変化し、意外と奥深い戦略性が楽しめます。
特に嬉しいのは、ゲーム中に広告が一切表示されないこと!他の無料ゲームでよくあるイライラがなく、快適にプレイできるのが大きな魅力です!
また、ステージクリアで獲得したコインを使って、お城を自由にリフォームする要素もあり、自分だけの王宮を作る楽しさも味わえます♪
美しいグラフィックと心地よいBGMも相まって、ちょっとしたリラックスタイムにもぴったりな作品です!
『ロイヤルマッチ』の進め方
・まずはチュートリアルを進めよう!
チュートリアルではまずパズルパートの説明があります♪
アイテムを使って大量に連鎖した時が気持ちよすぎます!
パズルに成功すると★が獲得出来て、★を使用することで王国を発展させていくみたいです♪
・基本のパズル操作
ゲームの基本は、同じ色のピースを3つ以上揃えて消していく、いわゆる「マッチ3」タイプのパズルです♪
とはいえ、ただ消すだけではありません!
各ステージには「特定のピースを一定数消す」「障害物をすべて除去する」など、それぞれ異なるクリア目標が設定されており、決められたムーブ数(手数)内で達成しなければならないという、しっかりとしたやりごたえも魅力なんです!
(画面左上には目標ターゲット、右上には残りムーブ数が表示されます)
さらに、4個以上のピースを揃えることで「ロケット」や「TNT爆弾」といった強力なブースターを生成可能!
これらを使えば、一気に広範囲のピースを消したり障害物を破壊できたりするので、うまく活用すれば一発逆転も狙えますよ✨
・ブースターとアイテムを使ってみよう!
ステージの難易度が上がってきたら、頼りになるのが「ブースター」と「アイテム」!
ブースターは全部で4種類あり、プレイ中に生成したり、一部はプレイ前に設置することも可能です♪
※ただし、プレイ前に配置できるのは3種類だけ。プロペラだけは事前配置ができないです…!
▼ブースターの種類と作り方&効果はこちら▼
●ロケット
ピースを4つ直線に並べて消すと生成。
⇒ ロケットの向いている方向に一直線でピースを爆破!
(※向きはスライドさせた方向で決まります)
●TNT(爆弾)
ピースを十字・L字・T字に5つ繋げて消すと出現。
⇒ TNTを中心に、縦横5×5マスを一気に爆破!
●光の玉(レインボーボール)
ピースを5つ直線で揃えて消すと出現。
⇒ 光の玉とピースを入れ替えると、入れ替えたピースと同じ色をすべて消去!
(タップすると、盤面で一番多い色のピースを全消去)
●プロペラ
ピースを正方形に4つ揃えて消すと生成。
⇒ ランダムな場所に飛んでいき、上下左右1マスを爆破!またはターゲットのギミックを1つ破壊!
ブースター同士を組み合わせて使えば、超強力なコンボが発動することも!
状況に応じた組み合わせで、一気に形勢逆転も狙えますよ♪
ステージのギミックに合わせて最適な消し方を見つけ、効率よく進めていきましょう♪
お助けアイテムは全4種類!
なんと、プレイ中にムーブ数を消費せずに使用できる超便利アイテムです♪
ステージクリアやイベントで好成績を出すと、報酬として手に入ることも☆彡
●ハンマー:指定したオブジェクトを1つ破壊
●弓矢:指定オブジェクトがある“縦列”を一気に破壊
●キャノン砲:指定した“横列”を丸ごと破壊
●道化師の帽子:盤面全体のピースをシャッフル
ムーブが残り少ないときや、どうしても突破できない場面では頼りになる心強い味方!
ステージが進むにつれて、使いどころも増えていきますよ♪
・城を豪華に発展させよう!
「ロイヤルマッチ」では、パズルを一定数クリアするごとに、さまざまな施設をグレードアップしていけるのが魅力!
王様の城だけでなく、玉座の間、ダイニングルーム、庭園、図書館、プールなど、多彩なエリアが登場します♪
ステージを進めれば進めるほど装飾も豪華になっていくので、頑張ってクリアした分だけ自分だけのお城がどんどん華やかに!
最初はシンプルだったお城が、プレイを重ねるごとに見違えるように変わっていく達成感がたまりません☆
・課金してみよう!
「ロイヤルマッチ」は、工夫しながらアイテムを使えば、無課金でも十分楽しめるのが嬉しいポイント!
とはいえ、難関ステージでつまずいた時や、スムーズに先へ進みたい方には課金も一つの選択肢です。
課金は300円から可能で、「アイテム」や「ゲーム内コイン」が手に入ります!
中でも、一定時間アイテムが使い放題になる特典はかなりお得!
ゲームを一気に進めたい時にぴったりです♪
『ロイヤルマッチ』の残念に感じたところ
個人的に感じたのは、一部のステージがかなり手強くて、アイテムや追加ライフがないと突破が難しい場面があるところですね…。
だからこそ、普段からアイテムはむやみに使わず、いざという時のために取っておくのがオススメです(;´Д`)
ちなみに、たまに時間限定でアイテムが使い放題になる報酬がもらえることもあるので、そのタイミングは一気に攻略を進めるチャンスですよ!
『ロイヤルマッチ』ユーザーレビュー
★★
広告でよく流れてくる「迫っている壁から王子を助けよう!」的なステージは最序盤の10~20ステージ分くらいしかありません。
なのでそれを期待して始めるとがっかりします。
★
他のゲームやってるけどこのゲームの広告がウザすぎる
★★★★★
初めてやりましたが、とっても楽しくて、いつまでもやりたくなるような、それでいて頭の運動にもなる素晴らしい最高なものだと思います!
★★★★
かなり面白い!
時間忘れるくらい!
『ロイヤルマッチ』感想まとめ
今回は、広告が一切なく快適にプレイできる環境や、豊富なステージ数、自由度の高いお城のリフォームが魅力の『ロイヤルマッチ(Royal Match)』をレビュー・評価させていただきました!
ユーザーレビューにもあるように、実際は広告でよく見る「王様を助けるゲーム」とはやや違う内容ですが、たまに王様を助ける要素も登場します。
とはいえ、「助けるゲームだと思って始めたら、いつの間にかパズルに夢中になっていた」という声も多く、シンプルな操作性ながら、戦略を練る楽しさがあり、ついつい時間を忘れてプレイしてしまう魅力があります!
一部のステージは難易度が高いものの、それを乗り越えたときの達成感は格別!
スキマ時間にサクッと楽しめる爽快なパズルゲームとして、パズル好きはもちろん、リラックスしながら遊びたい方にもピッタリです♪
また、みんなでスコアを競うのも盛り上がる要素のひとつ!
友達や家族と一緒に遊べば、より楽しい時間を過ごせます!
『ロイヤルマッチ』は基本無料で、課金しなくても十分楽しめるので、まずは気軽にプレイしてみてはいかがでしょうか?